日亜鋼業について

企業沿革

    1908 ~ 1952 設立前史

    1908

    日亜鋼業㈱初代社長となる田中徳松の父親である田中松之助が大阪市浪速区で「田中亜鉛鍍金工場」創立

    田中亜鉛鍍金工場

    1918

    田中徳松が田中亜鉛鍍金から鉄板のめっき部門を引き継ぎ、「日本亜鉛鍍株式会社」設立

    1929

    針金、有刺鉄線、丸釘の製造を開始

    1935

    「日本亜鉛鍍鋼業株式会社」に改称、本社を尼崎市に移転

    1939

    「日亜製鋼株式会社」に社名変更

    1952 ~ 1961 日亜鋼業の発足

    1952

    日亜製鋼尼崎第3工場が独立分離し、「日亜鋼業株式会社」が発足、初代社長に「田中徳松」が就任。

    1958

    鉄線、バーブドワイヤー、亜鉛めっき鉄線のJIS表示許可工場に認定

    1961

    日亜加工鋼業株式会社を吸収合併し、ボルト、丁番の製造販売を開始

    1962 ~ 1971 生産品種拡大

    1962

    第二工場(現本社道意工場)竣工し、硬鋼線、鋼より線の製造販売を開始

    1964

    社是「和親協同」「信用保持」「創意工夫」制定

    1966

    八幡ボルテン(現日鉄住金ボルテン)との業務提携により、同社ブランドの高力ボルトの生産開始

    1971
    • 高力ボルト(日亜ハイテン)の製造販売を開始
    • JIS表示許可工場に認定

    1972 ~ 1981 全国販売網を拡充

    1972

    亜鉛めっき線巻き取りのヘビー化(1tコイル)の販売を開始※日本初

    1975

    西ドイツ製金網機導入、ニチアフェンスの販売開始

    1976

    特殊用途品の開発・市場投入による販売拡大進む

    鹿児島県錦江湾の養殖生簀

    1982 ~ 2000 東証に上場、業績拡大へ

    1986

    東京証券取引所第2部に株式上場

    1987

    本社社屋竣工

    • GNボルト建設省一般認定を取得
    • 東証、大証第1部に指定替え
    • 亜鉛-アルミ合金めっき線設備新設
    1995

    茨城工場竣工

    2000

    ISO9001取得

    2001 ~ 2010 連結経営の拡大へ

    2001
    • 滋賀ボルト株式会社を連結子会社化
    • 興国鋼線株式会社を連結子会社化
    2007

    興国鋼線索株式会社が、住友電機工業株式会社の子会社関東鋼線株式会社及び株式会社メタックスと3社統合し、「ジェイ―ワイテックス株式会社」を発足。当社の連結子会社となる。

    2008
    • ISO14001取得
    • 創立100周年

    2011 ~ 現在、未来へ 日本からアジアへ

    2012

    タイに「TSN Wires Co.,Ltd」を設立

    2015

    全社基幹システム刷新

    2016

    本社リフレッシュ工事完了(2013年着手)
    (酸洗ライン自動化、鍍線3号ライン集約更新など)

    2017

    ショールーム「SUN TECH SQUARE」オープン

    2018

    創立110周年

    2022
    • 東証スタンダードに移行
    • 茨城工場の酸洗レス化プロジェクト着手